YSP伏見は、ヤマハ発動機正規ディーラーとして、高い技術と高度な設備を保持。
万全の整備を受けていただけます。
《バイクにメンテナンスは必須です》
バイクはメンテナンスが必要な乗り物です。バイクを長期間に渡って調子よく乗っていただくには、定期交換部品を適切なタイミングで代えることが必要です。調子が悪くなったり、故障する前に、普段から手入れをしておきましょう。
《点検を受けて調子よく乗りましょう》
ずっと安全・快適に乗っていただくために、半年もしくは1年ごとに点検を受けていただくことをお勧めしています。
《点検は半年や1年にこだわらなくても構いません》
しばらく整備を受けてないお客様は、半年や1年といった期間を気にしていただかなくても結構です。いつでも受けていただいて構わないのです。しばらく乗っていなかったけど乗る必要が起きた時期とか、寒くなってバッテリーの状態が心配になる時期とか、思い立ったときにお申し付けください。そして、それ以降は定期的に点検を受けていただくことで、末永く安全・快適にバイクをお使いいただけます。
《点検ではバッテリーの充電もします》
点検では必ずバッテリーを充電しますので、バッテリーの充電をご依頼なさるのでしたら、様々なチェックを行う点検を受けていただく方が、後々安心してバイクに乗っていただけますのでお勧めです。
《点検時のエンジンオイル交換がお得です》
点検と同時にエンジンオイルの交換をしていただくことをお勧めします。点検代金とは別にエンジンオイル代金はいただくのですが、大きく割引いたします。点検と同時にエンジンオイル交換をしていただくと、エンジンオイル1リットルあたり1,000円割引となります。もちろん別途工賃が掛かることもありません。かなりお得なので、是非ご利用ください。
《点検費用》
点検費用は下記の通りです。
点検の結果、部品交換が必要であると判明した場合、
ご連絡、ご確認後に別途費用を頂きます。
50CC原付:5,000円(税抜)
50CC超~250 CCまで:7,000円(税抜)
250 CC超:8,000円(税抜)
《点検中は代車を使っていただけます》
点検は、1日車両をお預かりします。当店でご購入いただいた車両の場合、点検作業中は、無償で代車を利用していただくことが可能です。事前にお電話(075-622-3663)でご予約ください。
点検を受けて、安全・快適な走行を維持しましょう。
具体的な点検内容やメンテナンスをご案内します。
下記トピックをご覧ください。
ずっと安全・快適に走って頂くために、定期的にオイル交換しましょう
当店でバイクご購入の方はエンジンオイル交換工賃が永年無料!
新車の場合、1,000キロ走行時に交換します。その後、調子よく乗って頂くには、3,000キロ走行ごと、走行距離が少ない方は半年に一度の交換をお勧めします。
お客様のランニングコスト負担が少しでも軽くなるよう、当店でバイクをご購入いただいた方へのエンジンオイル交換工賃は永年無料としており、オイル代のみ頂戴しております。